コラム|福岡市南区の歯医者|原田歯科医院

お電話での予約・お問い合わせ092-512-8718

WEB予約
電話予約
WEB予約

コラム

コラムBLOG

【むし歯予防】歯科検診はいつから始める?~0歳児からの小児歯科デビューがおすすめ~

こんにちは。
福岡市南区の歯医者【原田歯科医院】です。
 
いつまでも患者様がご自身の歯で食事や会話を楽しむためには、定期的な歯科検診が欠かせません。
歯科検診を受けると、お口の中の清潔を保てるようになり、衛生管理をきちんと行うことができます。
そのため原田歯科医院の小児歯科では、赤ちゃんのころからの歯科検診に取り組んでいます。
なぜなら、歯科検診で乳歯のむし歯を防ぐことは、次に生えてくる永久歯の発達にも影響があるからです。
 
今回は、いつから歯科検診を受けるとよいのか、また、赤ちゃんのころからの歯科検診がおすすめの理由をお話
します。
 
 

むし歯予防には0歳児からの歯科検診が効果的

歯科検診の受診には早すぎるということはなく、定期的に赤ちゃんのころから受けることが大切です。
赤ちゃんの歯科検診デビューは、おおよそ生後6ヶ月がおすすめです。
赤ちゃんの歯が生えてきたら、歯医者を受診しましょう。
 
また、このころは赤ちゃんの人見知りも少ないため、歯科医院の雰囲気に慣れやすいというメリットがあります。
歯医者に対する先入観がないことから、スムーズに歯科検診を受けられるお子様が多いのです。
そのため、一緒に来院するご家族の方も、ストレスを感じずに通院することができます。
 
 

むし歯の原因は周りの人からの感染

生まれてすぐの赤ちゃんのお口の中には、むし歯の原因となる菌が存在しません。
 
それでは、なぜ乳歯がむし歯になるのかというと、それは主にご家族の方からの感染がほとんどです。
赤ちゃんに離乳食をあげる際に、ご家族の方と同じお箸やスプーンなどを使用すると、菌が食器を介して赤ちゃんのお口の中に入ります。
 
赤ちゃんとご家族の方との間での食器の共有はできるだけ控えるようにしましょう。
もともと、お口の中には多くの細菌が棲み着いています。
ですが、むし歯の原因となる菌がお口の中に入ると、お口の中で細菌が繁殖してしまいむし歯を引き起こすことになります。
 
また、離乳食以外にも、直接お口をつけた飲み物をシェアすることも控えましょう。
赤ちゃんへの感染を予防するために、お世話をするご家族の方は、むし歯や歯周病などの病気を早めに治療しておくことが大切です。


(参考:厚生労働省「歯の健康」) >

 
 

歯科検診を積極的に活用

お子様のむし歯は進行が早いという特徴があります。
そのため、進行の度合いを確認するためも定期的な歯科検診を受けると、むし歯の早期発見や早期治療につながります
むし歯を早期に発見できれば、進行していないため、治療が短期間で終了するというメリットもあります。
 
また、むし歯を防ぐための予防処置として、歯の表面をコーティングするフッ素塗布があります。
フッ素塗布には歯を強くする働きがあるため、むし歯予防に効果的です。
 
なお、フッ素塗布を含めた予防治療は痛みもなく、小さなお子様も安心して受けることができます。
 
 

赤ちゃんが小児歯科に慣れることが大切

赤ちゃんの頃から歯科医院の定期的な歯科検診や予防ケアに慣れておくと、万が一、むし歯になってしまっても怖がらずに通院できるようになります。
 
福岡市南区の原田歯科医院は平日は午後6時まで診療を行っているため、仕事終わりの保護者の方も赤ちゃんを連れて通院しやすい診療時間を設定しています。
また土曜も午後5時まで診療を受け付けており、平日の通院が難しい方も通いやすい環境です。
 
赤ちゃんの歯科検診を検討されている方は、どうぞお気軽にご来院ください。
 


原田歯科医院の小児歯科はこちら >